協栄札幌赤坂ボクシングジム

書籍になりました!

当ジムの赤坂会長を題材にした
小説「無敵の二人」発売中

勝敗を超えて自分を誇れる瞬間が
ボクシングにはあります。

ボクシングの魅力とは何でしょう?
倒れたほうが負けというわかりやすさ。
同じ体重の者同士、二つの拳だけで雌雄を決する公平さ、シンプルさ。
拳を合わせて挨拶し、戦い終えれば相手をたたえ、ねぎらう潔さ。

練習は自分との戦い。道を究めていく過程の厳しさと楽しさ。
勝敗を超えて自分を誇れる瞬間が、ボクシングにはあります。

協栄札幌赤坂ボクシングジム

協栄札幌赤坂ボクシングジム(全日本プロボクシング協会加盟ジム)
初代会長である元日本ミドル級チャンピオン赤坂佳昭(帝拳ジム)が1986年に創設。

実績
東日本バンタム級新人王、全日本フェザー級新人王、日本ライトフライ級チャンピオンを輩出させたプロボクシングジム。

ライセンスを持ったトレーナーが指導

指導を受けるなら、ライセンスを持ったトレーナーに教わりませんか?
プロのジムは「厳しい」、「敷居が高い」というイメージがあるかもしれませんが、そうではなく、「わかりやすく高度な技術指導を受けられる」という考えを持ってください。
経験値の高いトレーナーにしっかりと基礎からの技術指導を受ける事は、ケガ防止にもつながり、より高度なボクシング技術の習得とより安全なトレーニングが出来るはずです。

専属ドクターとレベルにあった指導

ボクシングの技術的指導はもちろん、当ジムには専属のドクターがいますので、減量の進め方や怪我に対するケアなど、適格なアドバイスとわかり易い指導を受ける事が出来ます。
運動初心者から上級者まで、個人の能力や目的に合わせて指導していくそれが「協栄札幌赤坂ボクシングジム」です。

後援会&スタッフ

スタッフ

会長 赤坂裕美子
マネージャー 中村航
トレーナー 山本享人 佐藤丈時
セコンド YASU 森翔吾
専属ドクター 糸賀英也
NPO法人北拳會インストラクター 知野靖子

NEWS

「バーチャルボクシング」

<参加者募集>20名ほどを予定

♦2025年11月24日(火)
♦場所:協栄札幌赤坂ボクシングジム
♦インストラクター:茂呂一雄(一般社団法人バーチャルボクシング協会代表理事)
♦時間:19時~19時50分 (受付は18時30分頃より)
♦持ち物など:・運動靴の上靴・動きやすい服装・水分補給用の飲料・タオル
♦参加費:通常料金3850円のところ ・ジム会員の方は無料 ・会員以外の方1000円(当日お支払い)
♦申し込み・問い合わせ:協栄札幌赤坂ボクシングジム TEL(011)851-5417(16時以降)

「バーチャルボクシングとは・・・ボクサーがトレーニングとして行うシャドーボクシングを基にして作られた、有酸素運動能力の向上、脂肪燃焼運動、ストレス発散、反射神経・瞬発力アップを目的としたフィットネスボクシングプログラムです。
どなたにでも楽しんでいただけるメニューとなっています」


当ジムの赤坂会長を題材にした 書籍発売中
   

SNS

アクセス & ご案内

住所:〒062-0034 札幌市豊平区西岡4条6丁目9-22

TEL011-851-5417

営業時間:16:30~21:00

見学時間:17:30~20:30

定休日:日曜、祝日、他

駐車場有り: ジム正面3台分